ギターお悩み相談室in新潟

新潟市でギター講師をしています。

アドリブの攻略必勝方をお教えします

これの反響は大きかったですね。 結構ブルージーだし、ジャジーだし、ロックでもあるこのコード進行。 日本でのスタンダードになりつつある、椎名林檎さんの【丸の内サディスティック】ですが、こちらはほぼずーっとこのコード進行なんですよね。

A♭M7ーG7ーCm7ーE♭7

基本はこの流れです。 なんか、これをずっと弾いているだけで曲作れてしまいそうですよね♪

ちなみにソロは、基本的に Cマイナーペンタトニックスケール が中心です。

あとは、7thコードのところで ドミナント系のスケール を使用していますが、基本はペンタが多いです。

ペンタトニックスケールをマスターできれば、 Rock・blues・Jazz・Metall・Pops・・・・ なんでも、アドリブソロが弾けると僕は思っています。

ペンタ最強説。

いろんなスケールが存在していますが、ペンタを中心に考えればなんてこったないです。

・オルタードなんちゃら。。

・ハーモニックマイナーパーフェクトなんちゃら。。。

こんな難しいスケールもハッキリ言ってペンタトニックスケールに毛が生えた様なものです。 僕のレッスンも基本的に、アドリブの第一歩はペンタトニックスケールをマスターできる様に教えて行きます。 そして、ペンタを少しずつ崩して他のスケールにしていく方法ですね。

追伸 もともとは【Just the two of us】進行と呼ばれていて、

そう、こんなアダルティな曲です。

このコード進行が元になっております。 実は、J-POPでもたくさんこのコード進行が実は使われています。

まとめられてる!

matome.naver.jp